LOWRIDERFACTORY Classic car repair shop (ローライダーファクトリーブログ)

2020年10月

引取に行くまでST20のマスターをO/H引取に行ってきたコルベットの作業開始です!キャリパーの固着アメリカから部品が思う様に来ないのですがコルベットのパーツたった4日でアメリカテキサスから到着テキサスは新型コロナの余波での物流は正常なのでしょうかね?1965~1982年 ...

本日のスケジュールは命一杯お昼に引き取りに出るのでそれまでにST20キャリーのマスターシリンダーの脱着O/H昨日は、RearブレーキO/Hを済ませましたマスターシリンダーが簡単には外せず分解まで出来ましたが組付まで至らずww ...

自動車の整備真剣に取り組むと凄く時間が掛かります放置されたままブレーキが固着していましたがO/Hをすると履歴も判るんです作動部に使う潤滑材や処理方法手間を掛けた分やっぱり差は出ます現代は そうした手間をいかに掛けないか使い捨て時代100均を例にするとその時使え ...

ST31のキャビンスワップST20キャビンを移植したからにはインテリアも20のままにしたいですよねこれがとにかく大変で色々と課題があります飛び出したアッパーブラケットオリジナルのシートを乗せたクリアランス 何と言う事でしょう! 全焼で失ったシフトリンクが無いので頭 ...

ST31キャリーのスワップはかなり手間が掛かります昨日は、ステアリングギヤBOXからシャフトへ行くフロアー加工キャビンを接合したいのですがシフトリンク等の設計が厄介なのでFrontサスペンションレイアウトを進めましたST20キャビンがスワップされますがアッパーブラケット ...

ブレーキが固着したST20キャリーコツコツメンテナンスを進めているオーナーさんです工場に置いてありますので作業光景が目に入ってきますガソリンタンクの燃料を抜き2サイクルオイルも抜きプラグの点検をしていました新しいプラグを入れようとしていたのでストップを掛けまし ...

ST31キャリーに20キャビンをスワップしますがステアリングギヤBOXの位置が25㎜程度オフセット量が異なる為フロアーの加工が必要です塗装をしてしまえば誰も気が付きもしない加工この加工が無ければ車は走る事が出来ませんカーペットを敷いたら更に知る由もありませんこの加工 ...

陸事が空いていました会社に戻り予約変更していたらこの画面は9:56です1ラウンドが予約出来る通常8:00で締め切るのにやっと陸事もこなれて着たのかな ...

ST20 スズキ キャリートラック引取して着ましたね毎日、工場に着て部品を外したり綺麗に磨いたりと年齢を感じさせないほどのバイタリティー以前クジラクラウンのリペアーのお手伝いしたオーナーさんですウインチで引っ張っても何をしても固着したままのドラムブレーキ撮影を ...

5月に車検でお預かりしましたコルベットですCorvetteの記事を読んで頂くとお分かりですがキャリパーの腐食が進み交換が必要でしたがコロナ禍で部品入手が厳しく何とか間に合わせた補修でしたホイールが熱くなっているとの事で再点検です前後とも対向ピストン4ポットキャリパ ...

ST20キャリーのスポット揉みを進めフレームの一部も移植します工場に2台分の作業スペースを取られ外した部品も大量で他の作業が出来ません・・・そうした理由もあり一気に進めないと会社の機能がマヒしちゃいます休憩も惜しんで進めました! 成せば成るですね!  ...

全焼したST31キャリーのキャビンカットも大詰め!キャビン後側のサポートなどを残しましたがどの様な移植方法にするかで残すか排除するか変わってきますカットしてから出は遅いので凄く頭を使います最終的に31のサポートは排除ST31にスワップするST20キャビンの作業です軽ト ...

モノコック構造の軽トラックからキャビンを剥がす作業を進めてますST31キャリー(2サイクル4WD)スポット溶接を揉み何とかココまで着ましたフレームそのものも腐食が多くそれらも改善が必要ですねホトトギスって知ってます?我が家の庭で咲いてますこの時期に成ると満開に成り ...

ST20キャリー(2WD 2サイクルエンジン)部品外しが最終段階ですそれでは終わらずST20のキャビンをスワップするST31キャリー(4WD 2サイクルエンジン)こちらも同時進行ですww以前、オーナーさんにも言われた事がありますが仕事しながら写真を沢山撮るのも大変でしょ?はい滅茶 ...

ST20キャリートラックの部品を取外してますがいよいよ最終段階足回りの構造が違うのでどの様にスワップするかが大きな課題相手は手をゆるませてくれません・・・ ...

以前YD25DDTiのオイル交換の記事を書きました添加剤を入れる前と後の音の差は歴然でしたねDL-1オイルと相談しながら色々とブレンド前回まで使っていたスプリームプラスからスーパーチャージに変更オイルフィルターとセットで交換すると8㍑を超える量を入れるんですやっぱりD ...

入手したGキャンターですが毎日、工場の出し入れだけしかしてないので直ぐバッテリーが駄目に成ってしまう移動する度にアースを外す様にしているんですがある日、ターミナルがスパークして溶けてしまいましたww24V電源では、端子を差し込むだけではOUTどうにかしなきゃって ...

登録だけは済ませたプロボックスある日 フロアーマットが濡れていました雨漏れ?大雨が降ると漏れている事に気が付きましたが何処から?ヘッドライナーとFrontガラス近辺の様wwAピラーの内張を剥がし様子見ヘッドライナーに溜まっているようだ今朝、見つけちゃいましたし ...

ST20キャリートラックはほぼ部品を外し終え足回りは付いたままそれには理由がありますST20のFrontサスペンションのアッパー形状ST31の方は車両火災で分かりずらいけどストラットを外したST20ST31ST20にST31のアッパーブラケットと比較すると大きさがかなり違いますよねST31の ...

エンジンを降ろすまで進みましたがキャビンの中は全て取り外し完了!荷台が降りフレーム周辺もこの通り外したパーツが鬼の様にあります事務所近辺を整理してましたがまったく進まない所か鬼の部品でますます足の踏み場が御座いませんST20のマスターシリンダーですこれではブ ...

エンジン補器類を含む部品外し1点1点取外すだけでもかなり時間が掛かります今日は、エンジンを降ろします午後から他の予定もあるので順調に進んで欲しい後半のマスターシリンダー取り外しの場面でも分かりますが頭が10㎜のフレアナットを緩めるのも気を使いますよねひと昔だ ...

何とST20キャリーをもう一台引き取って着ました引取してガレージまで運ぶと言う依頼でした現実はそんなに甘くないんです引取も知り合いに頼んだそうですがただただ車を壊すだけなので引取だけならと引き受けました案の定積載車を入れる事すら厳しく庭の地面を掘り起こしてし ...

ST20キャリーの部品外し続きは沢山ありますどれも緩まない固着しているなど数倍も時間が掛かりますボディーをカットするついでにそれらも、かまわず破損させたり処分してしまうのでしょうこうした車両は部品1つも貴重です利益率が低い作業ばかりそれでも手は抜きません!かな ...

ST20の荷台等の取り外しFront動力伝達装置(ST31) とST20 Front構造の違いかなり違うため大幅な改造が必要ですキャビンを移植するには部品を取り外す作業から始める必要がありますね外した部品は再利用します部品を破損したらメーカーから出ない物がほとんどですから責任重大 ...

前回の続きですST20の荷台を降ろしましたST41と書いておりましたがオーナー様からご指摘ST31の誤りで御座いますwwかなり仕様が異なるので1つ1つ慎重に進める必要があります ...

ST20を積載車から降ろしましたが置場に困り制動装置をO/HST41のキャビンをカットして行きますつづいて荷台を外しますかなり内容がディープなので部品調達も色々と大変です今年も残り1ヶ月半早くに進めたかったww ...

昨晩、キャリートラックをお預かりしました何と岡山まで日帰りで引取して着たオーナーさん天晴でございますww ブレーキの固着4本パンクしているのでウインチじゃないと動きません積載車に積みかえました今朝、キャリーの段取りを始めましたが一筋縄では行かないようですね ...

レクサスのFrontスポイラーの作業が保留のままでした納期未定だったメッキモールがやっと届きましたレクサスブランドなのに両面テープです・・・車両側にテープを貼り保護フィルムの一部をめくってマスキングテープで押さえてスポイラーの位置決めをしてます位置が決まったら ...

車検を終えたサバーバンですが再入庫部品が揃い作業を進めましたお約束のA/C効かずテストチャージしましたが効いてないそうです更にブロアーも2&3が出ずレジスターをチェックしましたが操作パネルの基盤ぽい・・・引き取り納車を自走で済ませました車庫から出し停止線で停止 ...

オイル漏れの修理を兼ねオイルパンをチョップしましたね!不動だったマングスタ前オーナは10年近く所有し200㎞も走ってませんでしたその車両が再生されて行くまでのルーツですWindows10付属のフォトアプリで編集 ...

このページのトップヘ